2017年11月12日
予防も大事!!!











アンチエイジング


ざっくりですが
調べてみると加齢による身体の機能的な衰え(老化)を
限りなく小さくすること、言い換えると
「いつまでも若々しく」 ありたいとの願いを叶えること
と書いてありました


この身体の機能的ということでは
ピラティスは まさしく機能的な動きなのです

その他、骨粗鬆症・皮膚老化・更年期障害、認知症などなどありますが
こちらも続けることで予防改善に効果あり

身体が元気なら、心も軽やかで
日常生活も楽しく
色んなことにチャレンジしたくなったり
イイことがいっぱい(*'▽')

気持ちの面でもいつまでも若々しい(*'▽')
もちろん姿勢もよくなり身体全体も引き締まってくる


骨盤を左右に傾けたり、回したり
どこをどう使って動くかが大事!!!
レッスン後の皆の笑顔は
ハッピーオーラ全開

身体が軽くなった~~~と 何だか キラキラしてる°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
来て下さるメンバーに合わせてメニュー作り

必ず自分でお試し(゚∀゚)
これだけは絶対に外せない


自分でも毎回、色んな気づき

今だに深まる!!!
ピラティスは思っている以上に凄いな


笑笑。。。。。楽しい

ピラティスに必要な解剖学に加え
まだまだ知りたいことがあるので
自分で調べたり学びに行ったり


先日も楽しく学べたフランクリンメソッドの【腹筋と呼吸】
5時間でしたがあっという間でした
全4回の最後は【肩帯】


またまた楽しみ~~
本来の身体はどうあるべきかを
自分の身体で理解し
メニュー作りに力が入ります

そしてある日、あれ


そう言えば最近。。。な~んて良い身体の変化に
気づいてね(・∀・)








富士市レッスン
★レッスン日時
毎週火曜日:19時10分~20時00分
毎週土曜日・11時00分~11時50分
※祝・祭日はお休みです。
ひらの鍼灸接骨院 2Fスタジオ
〒416-0909
静岡県富士市松岡1621-3
(ワークマン富士松岡店裏) 駐車場完備
更衣室あり
Posted by toyomi at 18:00│Comments(0)
│レッスン